コメント
3. 無題
今年は暖かくなるのが遅いですが
やっと暖かくなってきましたね^^
去年は何か、桜が咲くのが
とても早かった記憶があります。
早く咲かないかなぁ。
やっと暖かくなってきましたね^^
去年は何か、桜が咲くのが
とても早かった記憶があります。
早く咲かないかなぁ。
4. Re:無題
>ちゃどさん
ホント、ようやく春が見えてきたカンジですね。
ウチの前の通りは「桜並木」でして、マンション3階の我が家では桜の時期、玄関を出ると「目の前に桜花!」という状態になります ♪
今年も楽しみです\(^o^)/
ホント、ようやく春が見えてきたカンジですね。
ウチの前の通りは「桜並木」でして、マンション3階の我が家では桜の時期、玄関を出ると「目の前に桜花!」という状態になります ♪
今年も楽しみです\(^o^)/
5. あ~!(>_<)
ふーたさんのご近所に住んでたら
お金払ってでも、ふーたさんにバイクの整備のやりかた教えてもらいたかったなぁ…
もしかしたら、教えてもらっても出来なくて、そのまま全部やってもらっちゃうことになるかもしれないけど…( ̄ー ̄;)
うち、旦那も私も、壊したら大変(>_<)って、怖くて触れないから(笑)何にもできなくて、オイル交換もお店に頼んじゃうから、なんでも自分でやっちゃう人みると、尊敬しちゃいます^^;
ところで、ウィリーは、どこでやるの?(*・ω・*)
(笑)
6. Re:あ~!(>_<)
>桃姫さん
お店に払う工賃をケチる、ビンボーなバイク乗りを四半世紀以上もやっていますので「少々のこと」はできますが、大したことは出来ませんし、作業内容もいい加減ですよ!?
なので、教える相手はイイ加減なものも寛容してくれる「ローさん」くらいです(^^ゞ
ウィリーするのは、真っ直ぐで、広くて、前走車と通行人とお巡りさんがいない道です ♪
お店に払う工賃をケチる、ビンボーなバイク乗りを四半世紀以上もやっていますので「少々のこと」はできますが、大したことは出来ませんし、作業内容もいい加減ですよ!?
なので、教える相手はイイ加減なものも寛容してくれる「ローさん」くらいです(^^ゞ
ウィリーするのは、真っ直ぐで、広くて、前走車と通行人とお巡りさんがいない道です ♪
7. おはようございます^ ^
ふーたさん、おはようございます^ ^
ごきげんな様子が伝わってきますね~(^o^)!!
「春はじめました」の看板をそこら中に立てたいくらいの暖かさ!!
我がVFっちもフロントフォークさえ戻ってくれば出撃準備は万端。。
バイク乗れて羨ましい(≧∇≦)!!
ちなみにオイルはどんなのを?
気になります^^;
ごきげんな様子が伝わってきますね~(^o^)!!
「春はじめました」の看板をそこら中に立てたいくらいの暖かさ!!
我がVFっちもフロントフォークさえ戻ってくれば出撃準備は万端。。
バイク乗れて羨ましい(≧∇≦)!!
ちなみにオイルはどんなのを?
気になります^^;
8. 日も伸びましたね
もう春なんですよね。笑
ブレーキの件ですがマスターからのエア噛みは大丈夫でしょうか?
ブレーキの件ですがマスターからのエア噛みは大丈夫でしょうか?
9. Re:おはようございます^ ^
>タケキックスさん
すっかり春らしくなって、VFっちのフォークの帰還が待ち遠しいですね~♪
次の週末あたりですか?
オイルはなんの変哲も無い「カストロ」です♪
入手の容易さや「セール対象」機会の多さで、結局「いつものカストロ」になっちゃいます(^^ゞ
すっかり春らしくなって、VFっちのフォークの帰還が待ち遠しいですね~♪
次の週末あたりですか?
オイルはなんの変哲も無い「カストロ」です♪
入手の容易さや「セール対象」機会の多さで、結局「いつものカストロ」になっちゃいます(^^ゞ
10. Re:日も伸びましたね
>S たいちょうさん
峠や高原はまだ厳しいでしょうが、ようやくバイクに乗る気になる気候になってきましたね♪♪
ブレーキの件、我がVTR号のマスター(純正)及びバンジョーにはエア抜きがありませんので、全部キャリパーからです(^^ゞ
手間はかかりますが、何とか大丈夫!!
タッチも元通りになりました\(^_^)/
峠や高原はまだ厳しいでしょうが、ようやくバイクに乗る気になる気候になってきましたね♪♪
ブレーキの件、我がVTR号のマスター(純正)及びバンジョーにはエア抜きがありませんので、全部キャリパーからです(^^ゞ
手間はかかりますが、何とか大丈夫!!
タッチも元通りになりました\(^_^)/
11. 無題
昨日は、本当にポカポカしてバイク日和でしたネ♪
えぇ~、ついついウィリー!?
そんな簡単にできるものでは…w
フフッ、それくらいウキウキだったんですネ(^^)
あとは、オイル交換のみ!
ツーに備えて、準備を整えていらっしゃいますネ(^^) サスガ!
えぇ~、ついついウィリー!?
そんな簡単にできるものでは…w
フフッ、それくらいウキウキだったんですネ(^^)
あとは、オイル交換のみ!
ツーに備えて、準備を整えていらっしゃいますネ(^^) サスガ!
12. Re:無題
>tomoさん
「ウィリー」と言っても、私の場合はちゃんとしたものではなく、ただ単にアクセルを「ガバッ」と開けるだけなんです(^^ゞ
なので、超簡単です\(^o^)/
KSRでは「エイヤッ!」ってやらないと出来なかったし、アクシス号は全く出来ません(^^ゞ
GROMさんは、頑張れば出来る、かな??
ツーリングの準備も万端、あとはチャンスを待つだけです~ ♪♪
「ウィリー」と言っても、私の場合はちゃんとしたものではなく、ただ単にアクセルを「ガバッ」と開けるだけなんです(^^ゞ
なので、超簡単です\(^o^)/
KSRでは「エイヤッ!」ってやらないと出来なかったし、アクシス号は全く出来ません(^^ゞ
GROMさんは、頑張れば出来る、かな??
ツーリングの準備も万端、あとはチャンスを待つだけです~ ♪♪
13. Re:Re:日も伸びましたね
15日に千葉に行ってきましたが、いい季節になりましたね。
Bマスターのピストンシリンダーの圧縮が落ちいる事もあるかもしれません?
バイク屋で談話してるとリアBが踏み代が大きくなったバイクがやってきて、2~3ヶ月前にもあって別のバイク屋で修理をしたとか言ってまして、エア抜きはして取り合えずは回復、また成ったらマスターOHだろうと社長は伝えてましたよ。
Bマスターのピストンシリンダーの圧縮が落ちいる事もあるかもしれません?
バイク屋で談話してるとリアBが踏み代が大きくなったバイクがやってきて、2~3ヶ月前にもあって別のバイク屋で修理をしたとか言ってまして、エア抜きはして取り合えずは回復、また成ったらマスターOHだろうと社長は伝えてましたよ。
14. 無題
先週末は伊東、大寒山まで行きましたが暖かくてツーリング日和でした♪
少し風は強かったですがσ(^_^;)
改めて見るとバイクとメットがマッチしていてカッコイイですね!
1098用にメット買い足したいです。
が、お金がありません(笑)
少し風は強かったですがσ(^_^;)
改めて見るとバイクとメットがマッチしていてカッコイイですね!
1098用にメット買い足したいです。
が、お金がありません(笑)
15. Re:Re:Re:日も伸びましたね
>S たいちょうさん
エアの件はFフォークの修理に出して以来なので、たぶん、作業中にリザーバータンクを一瞬ひっくり返しちゃった、って程度の話だと思いますが、マスター・キャリパー共に年代モノですから、ボチボチOHも考えなきゃですね (^^ゞ
マスターはOHより買い替えのほうが早そうですけど ^^;
エアの件はFフォークの修理に出して以来なので、たぶん、作業中にリザーバータンクを一瞬ひっくり返しちゃった、って程度の話だと思いますが、マスター・キャリパー共に年代モノですから、ボチボチOHも考えなきゃですね (^^ゞ
マスターはOHより買い替えのほうが早そうですけど ^^;
16. Re:無題
>うさトラぼんさん
ツーリング日和の中を伊豆へ、ですか。
羨ましい~\(^o^)/
ヘルメットをお褒め頂きありがとうございます~ ♪
メッチャ嬉しいっす(^O^)
ドカ用でしたら、ドヴィツィオーゾとかクラッチローとか、ジュリアーノのレプリカなんか、カッチョイイかも!?\(^o^)/
ツーリング日和の中を伊豆へ、ですか。
羨ましい~\(^o^)/
ヘルメットをお褒め頂きありがとうございます~ ♪
メッチャ嬉しいっす(^O^)
ドカ用でしたら、ドヴィツィオーゾとかクラッチローとか、ジュリアーノのレプリカなんか、カッチョイイかも!?\(^o^)/
17. Re:Re:Re:Re:日も伸びましたね
>ふーたさんへ
買い換え?やはり~ブレンボですか!?
まぁ、脱着によるモノでしたら安心てすけど。
買い換え?やはり~ブレンボですか!?
まぁ、脱着によるモノでしたら安心てすけど。
18. Re:Re:Re:Re:Re:日も伸びましたね
>S たいちょうさん
ブレンボ・・・ムリ!!(T_T)
買い換えるとすれば、デイトナブランドのNISSIN、1万円ちょっとで売ってるやつですね(^^ゞ
いまのところ、その必要性もなさそうですが(^O^)
ブレンボ・・・ムリ!!(T_T)
買い換えるとすれば、デイトナブランドのNISSIN、1万円ちょっとで売ってるやつですね(^^ゞ
いまのところ、その必要性もなさそうですが(^O^)
19. 無題
いいね!ありがとうございます(*^^*)
赤いVTRかっこいいですね(^∇^)
やっぱり大型はかっこいいです!
また遊びに来ますね(^∇^)
赤いVTRかっこいいですね(^∇^)
やっぱり大型はかっこいいです!
また遊びに来ますね(^∇^)
20. Re:無題
>ヨッチャンママさん
愛車をお褒め頂き、ありがとうございますm(_ _)m
ヨッチャンママさん、大型へ移行するご予定は??
また遊びに来てくださいね\(^o^)/
愛車をお褒め頂き、ありがとうございますm(_ _)m
ヨッチャンママさん、大型へ移行するご予定は??
また遊びに来てくださいね\(^o^)/
21. Re:Re:無題
>ふーたさん
おはようございます(*^^*)
大型ですか^^;チビなもので 足が届きません(⌒▽⌒)ニンジャ250でもつま先ですから(≧∇≦)
おはようございます(*^^*)
大型ですか^^;チビなもので 足が届きません(⌒▽⌒)ニンジャ250でもつま先ですから(≧∇≦)
22. Re:Re:Re:無題
>ヨッチャンママさん
体格的な問題ですか~、残念です(>_<)
でも、小さい人が大きいバイクを縦横無尽に操る姿ってカッコいい!
(人´∀`).☆.。.:*・゚
私が応援しているモトGPレーサーの「ダニ・ペドロサ」は、身長160cmと出場選手中最も小柄。
その体格であのモンスターマシンを操って優勝争いをする姿はメッチャかっちょイイです ♪
体格的な問題ですか~、残念です(>_<)
でも、小さい人が大きいバイクを縦横無尽に操る姿ってカッコいい!
(人´∀`).☆.。.:*・゚
私が応援しているモトGPレーサーの「ダニ・ペドロサ」は、身長160cmと出場選手中最も小柄。
その体格であのモンスターマシンを操って優勝争いをする姿はメッチャかっちょイイです ♪